今までWeb業界に入ってきてすべて独学でやってきましたが、その情報をどうやって入手するか?
どうやって勉強をするか?

っていうんがテーマであるんですが、やはりネットサーフィンをして、気になった記事をよく読み、そのキーワードを自分で調べる。
そこからがスタートになります。

なんだこりゃ?というのもあるし、こりゃすげぇ~!というのもあります。
けれど、それは、みんなから評価されているものであり、こうすればこうなるのね。とか、ここをこうすることで、ちょっとクオリティも上がるのね。
なんて考えながら模索している今日この頃です。

で、さすがにDENTSUさんはすごいと思いました。
いろいろな分野のスペシャリストがそろっていることがすごいことで。
そう育てている会社もすごいわけで。

で、今SOHOとなってやっている自分はどうするべきか?と考えたわけです。
あっと言わせるような発想とどう構築するか?の2点です。

それを見せつければいいのですが、なかなか手段がなく。
自分のHPに公開して、こんなの作ってみました。と宣伝するのも手なんですが、一番手っとり早いのはコンテストの応募でしょうね。

1年に1回だけあるコンテストとか、ちょっと勝負してみようと数か月前から考えているのですが、なかなか着手できず状態ですね。
その構造にたどりつくためのサンプルはいくつかできましたが、公開までには至ってない状態です。

なんとかしてアップしたいと思います。

「受賞=知名度アップ」
しかし、これはかなりのプレッシャーにもなりますよね。
次の作品はどんなのを作ってくるんだろうか?というのがあります。
で、あーこんな感じかぁ。ってなっちゃったら、芸人さんと同じような感じになるのかもしれませんね。

一発野郎ってことなんでしょうか??

そうならないように常日頃から最新情報を入手して、やっていかないといけないですね。
本当にこれ新しい!いい!と思っていても、一ヶ月後には、これもいい!ってなる世界なので目が離せないのが現状です。

Web大好き人間なので、苦にはならないですが進化が早いので、ちゃんと追うことができるかどうか?です。

頑張ってみます。

From xxxYukihiroxxx

P.S
Google検索結果

4位になってました。
また10位以下になると思います。^^;
UpDownが激しいので。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.