wonderfl build flash online例の音楽が流れてたときに思い出したので、やってみました。

一番下に追記しました。【201008292315 Update…】

いきなり音が出るのは大迷惑ですね。ごめんなさい。m(_ _)m
音に関しては忠告なしで流れるのは個人的にも嫌なんですが、そこまで実装できませんでした。。。

右上のボタンはstopとstartなんだけど、音が止まらない。w
SoundChannelを用いれば、簡単に実装できるかと思いきや、なにやら壁にぶつかったので、形だけです。w

これ、例の音楽を使うと、すごい激しく動いてくれます。けれど、場所が違うので、今回はフリーの音をお借りしました。
効果音・BGMフリー音素材の01SoundEarth

んー、もうちょっと面白くしたかったなぁ。。。

というのは、各自MP3のURLを入力することで、再生ができるようになったり、自分で何種類か音を用意しとくとか、リロード機能を持たせるとか。
※中央の色はランダムなので、毎回色が変化するんです。

From xxxYukihiroxxx

【201008292315 Update…】
・startボタンを押すことで音が再生するようにしました。(やっぱり一番気になってたから。w)
・音楽をループするのはやめました。
・stopボタン押しているのに、音だけは流れる。これは本当にイヤ。
・startボタンを押すと、音楽が流れるけど、その音楽が終わってもstopボタンのまま。w(これも気に食わない。)
・だから、soundCompleteイベントでボタンの切り替え(stopとstart)をしようと試みましたが、できませんでした。

結果
課題で問題がいっぱい残るものが出来てしまって、もっと努力しなければいけないと思った時(とき)でした。orz

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.