SEO Statsを導入して、いろいろと見てきたが
どうも0のままなので、どうしたものか?と調べていたら、ご親切なブログに出会えたのでご紹介です。
Customize in Ninja Blog ―SEO Stats
今度のアイコンは、GoogleだけでなくMSNやYahooのバックリンク数も表示してくれるというもの。
GIP…Googleでのインデックスページ数
GBL…Googleでのバックリンク数
MIP…MSNでのインデックスページ数
MBL…MSNでのバックリンク数
YIP…Yahooでのインデックスページ数
YBL…Yahooでのバックリンク数
バックリンク数を獲得するのは結構難しい。
インデックスはサイトマップなり、RSSを登録すれば自動的にインデックスに登録されるようになっているので。
SEOを意識しているわけではないが、0が嫌なだけ。
で、先日、feedburnerを取り付けたわけですが、心やさしい一人の方が登録して下さいました。
マジで嬉しいです。オンリーワンですよ。
感謝しております。コメントくださるとさらに嬉しい限りです。
From xxxYukihiroxxx