ただの自己満足だけ。

見た目重視っていうのもあるけれど、そのFlashを意味しているのはなに?

って問うとどうなるのだろうか?

・会社のイメージ。
・HPのコンセプトをイメージさせたい。

などなど。

俺のHPもFlashでさまざまな動きっていっても単調だが、映像と背景色をランダムで変えているので見ていても退屈にはならない。
滞在時間を増やす目的でもない。

「俺はFlashでこんなことがやってみたい。」っていう意味もある。

Flashを使ったナビゲーションもあるけど、あれは立派な役割がある。

俺のHPは?????と考えると、あんま意味ない。

けど、静止しているのもつまんない。Flashが得意なんだからちょっと入れてみるか?っていう感じ。

最初は静止画にする予定だったが、辞めた。動きが欲しかったから。

だったら、GIFでアニメーション作ればいいじゃない。ってなるが、それもなんか作るのが面倒。
Flashだったらすぐに出来るから。

いろんな意味があると思う。
HPを観覧してて、視点がちょっと変わったような気がする。

From xxxYukihiroxxx

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.