完全なメモになります。for Firefox
firefoxのプラグインを確認したいときには、
URLにabout:pluginsと入力してEnterを押せば、今読み込んでいるプラグインのバージョン確認ができます。
ショートカットもあるはず。けど、知らない。。。
そこで、Adobe Flash Playerのバージョン 10.0.32.18
をインストールしたにも関わらず、バージョンが 9.**になっているのが気になってしまい、ちょっと改善しようかと。
すでに最新版をインストールされている方も、URLにabout:pluginsを入力して確認してみてもいいかもしれません。
面倒な人は、http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/をクリック。
Version 10,0,32,18 がインストールされました
と表示されている方は問題ないです。
では、さっそく。
dllをいじる方法もあるのですが、非常に怖いです。
Flash開発環境もあるので、なるべくdllはいじりたくないんです。
そこで、自分が取った行動は、
http://www.adobe.com/support/flashplayer/downloads.htmlで
Adobe Flash Player 10 — Debugger Versions (aka debug players or content debuggers)
7/30/2009 Updated debugger versions of Flash Player 10 (aka debug players or content debuggers) are available. These new players are version 10.0.32.18.
をインストールしました。
firefoxなので、
Download the Windows Flash Player 10 Plugin content debugger (for Netscape-compatible browsers) (EXE, 2.09 MB)
をダウンロードしました。
このdebuggerはFlasherには必要かと。
あと、ついでにFlashTracerとFlash Switcherも。
インストールした後に、http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/をクリックして確認したところ、無事にVersion 10,0,32,18が反映されておりました。
んー、dllを見にいっている先が違うんでしょうね。
完全なmemo&Tipsでした。
From xxxYukihiroxxx