[App] Sekai Camera – Tips #sekaicamera [Non-official recognition]

小さな親切・大きなお世話。 っていうことは十分承知の上で、非公認ですが、自分の今までわかった内容をアップします。 こちらのページは完全なFAQ(Twitterで得た情報)とTipsがメインになります。 チュートリアルは …

[work] 食欲の秋、芸術の秋、運動の秋、セミナーの秋・・・

スケジュール管理はGoogleカレンダーでやってます。 どうも。xxxYukihiroxxxです。 今年も年末にかけていろいろとございます。 というのは、今のところ考えてるのは、 ・ウェブ会議in名古屋 1Days ・は …

[iPhone] WiFiの接続が出来ていたのに・・・ [memo]

最近、多い出来事。 WiFiでiphoneを楽しんでいるわけですが、 iTunesとの同期しながら充電をして待っていると、先程まで接続(認識)されていたWiFiのネットワークが認識されなくなってしまう現象が今日は結構多か …

[Private exhibition] 森本有香さんの「光・影・道」個展に行ってきた!

絵描き〔洋画〕森本有香 実はこの情報は新聞でキャッチした内容で、手元に新聞が残っております。 9月8日から個展を開くということで、自分が日にちをうる覚えだったんで、前日の7日にいってしまいました。w 当然、月曜日なので、 …

[Twitter] iPhoneアプリいろいろ使ってみたが、自分はこう使ってる。

いろいろなTwitterアプリを使ってみました。 有料版はほぼ使ってません。w 無料で使えて、これはいいんでないかい?というのを適時使い分けてるって感じです。 Twiiterrific http://iconfactor …

[twitter] twitterのつぶやきをmixi「みんなのエコー」に反映させるWebアプリケーション

Twitter2mixi TwitterしたらMixiエコーに自動送信!! mixiエコーというのは知らなかったが、自分が認知しているのは「みんなのエコー」です。w 先ほど、mixiにログインし確認してみましたが、しっか …

[mobile] 日本初のAndroidケータイ「HT-03A」のモニターの件

「ケータイするGoogle」 docomo PROシリーズ HT-03A モニターキャンペーンのお知らせ|AMN関連イベント情報|ブログ|Agile Media Network そういえばつい最近買った人いたよねw RT …

[blog] なんか表示が遅かったんで・・・。

今まで普通にアクセスできていたが、すぐに表示されていない現象に見舞われ、なにが原因なのか?っていうのをちょっと検索してみたところ TwitThis が原因でした。 アイコンが表示されていなかったので、すぐにわかったんです …

[reproof] わかりやすい技術文章の書き方について俺なりに・・・。

わかりやすい技術文章の書き方 数日前から気になっていたページの一つ。 ちょっと自分の考えを述べてみようかと。 このページは、プログラムやコードなどの主に技術文書を書く方々のために、分かりやすい文章を書くためにはどうすれば …

[Thinking] オタクになれるかどうか?

立派なタイトルだ。w これかなり重要で、仕事からも趣味からもなんでも適応できると思ってます。 というのは、”狭く深く”という考え方と、”広く浅く”という考え方の2通りがあります。 いや、”広く深く”の3通りかもしれません …

[iphone] アプリでも作る前に考えてみようか? [アプリ開発]

まぁ~どうでもいいのが作ってみたいというのが頭をよぎったので、ちょっと考えてみようかと。 だいたい他の開発者たちがほとんどのアプリをリリースしているので、本当に必要ないものを作ってみようかと。 DB連動で、iPhone内 …

[English] 最近、英語を使う頻度が多くなってきた。

Twitterもそうですが、iPhoneのアプリでも英語を使うことが頻繁になってきて、自分が分かっている限りの単語をつなぎ合わせてって感じで会話しています。 まぁ翻訳ソフトがあれば照らし合わせて、答え合わせ?的なこともで …

[memo] たまには違った場所でも。 [仕事効率化]

かなり久々になってしまいました。xxxYukihiroxxxです。 Twitterを始めてから、ブログがおろそかになっているのがよぉ~くわかります。w さて、今回は本当に仕事効率というか、気分転換しながら、勉強や仕事しち …