Pocket

皆さんはどうしましたか?

ベースとなるActionScript3.0を1から頭に叩き込みましたか?
普通にAS2からAS3に切り替えることが出来るあなたは大丈夫かと思います。

しかし、やはりAS3になったことで、オブジェクト指向になってしまったので
それなりにスクリプトの知識も必要になる言語になってきたとも言えます。

で、ここからが悩ましいお話。

AS3になってから、製作時間を短縮しましょう。自分ライブラリを作りましたのでこれをシェアして使ってみませんか?
というのが調べてみると近年多くなってきたかと思います。
代表的なのが、

Thread
sketchbook
SparkProject

です。

Spark project へようこそ
Spark project は、Flash/ActionScript開発のためのオープンソースコミュニティです。「皆でソースコードやノウハウを共有して、幸せになろうよ」という思いの下で運営されています。あなたもコミットしてみませんか? (「これコミットして大丈夫なのかな…」と考える前にコミットして欲しい)

コミッタになりたい方は、希望のユーザー名と、パスワードもしくはパスワードのSHA1ハッシュを、beinteractive.org@gmail.comまで送ってください。

そんな自分は悩んでます。w
けれど、登録しなくてもどんなソースなのかは見ることは可能です。

前の記述で”ライブラリ”というキーワードを使いましたが
AS3になってから、maintimeline.asみたいな、タイムラインベースでアクションスクリプトを書くのを、外部のファイル(ここでいうmaintimeline.asにあたります)を読み込ませることで
あたかもタイムライン上に記述しているように見せることも可能になりました。

なので、そのタイムラインで使いたい素材が外部のasファイルを読み込ませることで、自由にカスタマイズができるということです。
その使いたい素材とうのが、ライブラリなのです。

・提供されているライブラリを使いこなしてAS3を身につけるか?
それとも、
・AS3のリファレンスを片手に持って0から自分の使いやすいようにライブラリ化していくか?

これは本当にどっちがいいのか?というのは自分自身の判断しかないです。
正直、今その状況になっているのが自分なので。w

一応、前職はSEやってましたが、PHPなどでも、PEARというのがあります。
そこにはいろいろなソースがあります。つまり用途に合わせて自分が選定して作業の効率化を図る目的で商用でも使用可能なのです。
ただし、使ったライブラリにはコピーライトがありますので、そのコピーライトさえ消さなければいいんです。
(PHPのソースはコピーライトの部分はコメントアウトされているので、表には見えません。しかし、誰がいつ、バージョンはいくつ?という情報、製作者メールアドレス等書かれているので消すのは違反です。これは業界の中では当たり前のことです。)

つまり、AS3のライブラリも同様なことなので、表にはでませんが、感謝のお礼や、メール、ブログなどでこれはよかった。というご報告も兼ねてブログで発信されれば、
みんなが賛同してもらって、今まで以上にいいライブラリが生まれてくるかもしれません。
逆にライブラリ作ってる人はノーギャラだと思います。
プログラム関係はDonateというのがあります。
これすごい助かった。ありがたいライブラリありがとうございました。という意味も兼ねて、”気持ちですが寄贈します”という意味で、その方にお礼のお金も送金できるようになっております。
実際に自分も個人的な趣味でしたが、ライブチャットのシステム設計で役になったソースがあったので、Donateしました。

話がだいぶ反れてしまいましたが、Take bye take出来れば、それ以上にいいことはございません。
しかし、そこまで時間がないとかでライブラリまで作ってられないってこともあります。そこでDonateすることで、いいライブラリ作り続けて下さい、いいサンプルありがとう。の意味になるのです。

あなたがあって、今の作品がある。
そういう作品は結構有名なサイトでも使われております。

で、自分は何が言いたいのか?

ライブラリでやってみようと思った方はぜひそのライブラリを使って自分の手でカチカチしてみてください。
それでだめだったらフォーラムなどで質問することもいいと思います。
しかし、それでも解決できなかったらどうするか?1から勉強しなおす必要があると思ってください。
大体サンプルソースというのが提供されております。
それを具体的にどうすれば、こうなるのか?とひとつづつ理解すれば、おのずと知らないうちにライブラリを使いこなせている自分に驚くかと思います。

ライブラリを0から作る人は、自分のカスタマイズしやすいように作ってみて、これだったらいける!と思えば、そのソースにコピーライトをつけて
プロジェクトにコミットするのも手かと思います。これも新しい方向からの手法かもしれないし、すでに同じようなライブラリもあるかもしれませんが
コミットすることで、他の皆さんは嬉しいと思ってくれると思います。

いいライブラリがシェア出来れば、お互いに刺激になって、次はこんなこと考えてるんで、Fixしたらライブラリをコミットします。
なんて日記やブログに書けば、もう待ち遠しいですよね。
しかも、俺もそれ今作成中なんです。もしよかったら一緒にやってみませんか?というお話も転がり込んで切る可能性もあります。

すべてはいい作品を作りたいと思っている同士なので、妥協はしないです。
しかも、それは日本人が制作したライブラリなので、もし自分が作ったライブラリが海外でも使われていたら嬉しいですよね?

まぁ現状、AS2もAS3もライブラリは多々ございます。

それを生かすもどうするのかはあなた次第ってことです。

最初は本当にどこから触っていいのかがわからないと思います。
そんなときはサンプルに戻っていろいろと数値変えたりして、動きの変化を目で確かめて、実際に学んでいくしかないです。

今の現状を文章にまとめました。
さぁ自分もコミットできるようなライブラリが出来ればFlash オーサリングマスターになっているんだろうな。

AIRもLiteもありますが、メインはAS2とAS3です。

基礎は本当に大切。
けれど、基礎がわかってしまえば、自分でもいろいろとカスタマイズできてしまう世界。
それで他の人にもこういうのがあれば使ってくれるかも?という思いで、ライブラリ化してみる。
コミットしてみる。
他の方の意見を聞く。
こうすればもっと使いやすくなるよ。助言をいただく。
Ver0.2にして再度コミット。
それの繰り返し。
納得いくまで正直時間がかかると思います。
けれど、使ってくださっている方がいる以上はやっぱりいい作品(ライブラリ)にしたいですよね?

貢献できるように自分も勉強中です。
”AS3 サンプル”
というキーワードで検索するといろいろと検索結果が出てきます。
ますはそこからでもいいかと思います。
#実際に自分もそうでした。

ライブラリを知ったのはネットサーフィンしていた時に発見できたんです。

ただし、ここで断言しておきますが、同じライブラリを使ったとしても、そのライブラリはASの一部に過ぎません。
つまり、製作者自身がカスタマイズしているので、同じような動きにすることはどのライブラリを使ったのか?とか聞かなければできないと思います。
それがライブラリのチョイス(選定)です。
そのライブラリに+アルファいれることで、個性的な作品が生まれてきます。

大きなことを言っていますがいずれはあっと言わせたいと思っているので、今の現状分析とライブラリについての自分の考え、今後どうなるのか?を書きました。
ちなみにSparkProjectの第一人者はめちゃ若いです。調べてみて驚きました。目の付けどころがやはり違うと思いましたね。
追い越せないのはわかってるんですが、頑張ってはみます。w

その彼の名は、yossy

yossy について
本名「新藤 愛大 (Shindo Yoshihiro)」。「三度の飯より ActionScript」を座右の銘に活動するフリーランス ActionScript エンジニア。1988年9月30日生まれ。Flash5 からの FLASHer。

ちなみに
xxxYukihiroxxxは
本名:近藤 幸裕(Yukihiro Kondo)、システムエンジニア・Flashオーサリング・Webデザイナー・マークアップエンジニアで活動中のフリーランスWebデザイナー。1978年2月15日生まれ。
FlashMXだったかな?初めて触ったのは。

ちょうど10歳違い。二十歳ですよ。彼には正直驚かされました。

xxxYukihiroxxx

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください