自分だけかもしれませんが、メモしておきます。

/etc/httpd/conf/httpd.conf

LoadModule file_cache_module modules/mod_file_cache.so
LoadModule mem_cache_module modules/mod_mem_cache.so
有効になっておりました。

今回fedora10からfedora11にアップグレードしたことにより、このモジュールが必要なくなりました。
つまり、boot時、このモジュールがないからhttpdは開始できませんでしたというログが出ていたので、調査したことろ、

/etc/httpd/conf/httpd.conf.rpmnew
とdiffをとってみて発見したわけです。

この2行をコメントアウトすることで、httpdも正常に稼働しております。

つまり、このページもご覧いただけているということです。

From xxxYukihiroxxx

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.