
ひらがなで書くと読みづらいなので、漢字使います。
”貴方は今何探してる?”
Twitterとは?
Twitterは「いまなにしてる?」という質問に短い文章で答えることによって、友だちや家族、職場の同僚とつながり合うサービスです。
自分にとってのTwitterは・・・
いろんなジャンルの人々が情報を発信してくれるので、ある意味リアルタイムの自分新聞だと思ってます。
Twitterは本当に便利だな。と思ったのは使い始めたのが2009年6月9日なので、約1カ月ですね。
つぶやく。フォローする・される。
この単純なやりとりで、どれだけの情報が回っていることか。
核心的な情報ではなく、今どんなことに興味を持っているのか?今何をしているのか?その送信した人のブログなどのRSSまでTwitterに反映するように設定されていれば勝手にTwitterにも情報が反映されます。
なので、まぁ全世界の自分が注目したいと思ってる方々のRSSがリアルタイムで情報が入手できてしまうということです。
気になった単語があれば、自分が調べる。
その調べた内容で、何か仕事につながることになるのか?有意義な情報だったら、さらにこんな情報もありましたとか、情報交換の場にもなります。
雑学も一つの知識なので、自分はたぶんすげぇ~な。って反応するかと思います。w
知らないことが今その一行で知ってしまったのだから。
ためになる情報が降り続いてる状態なので、目が離せないんです。まぁどれぐらいログが残るかどうか?は調べてませんが、時間があればチェックしてるって感じです。
フォローしている方々は日本・アメリカ・インドネシア・イギリス・韓国などなど。
言語は英語、日本語になります。
報道などでご存じになった方もいらっしゃるかと思います。
どこかでこんなことが起きてる!
まさに速報的な情報もあれば、討論というか、自分の意見まで述べれる場所であり、今後もどんどん活発化すると思います。
そんな中、ガチャピンもTwitterユーザーなので、もしご興味があれば、ガチャピンをフォローしてあげてくださいね。^^
From xxxYukihiroxxx