[English] 最近、英語を使う頻度が多くなってきた。

Twitterもそうですが、iPhoneのアプリでも英語を使うことが頻繁になってきて、自分が分かっている限りの単語をつなぎ合わせてって感じで会話しています。 まぁ翻訳ソフトがあれば照らし合わせて、答え合わせ?的なこともで …

[memo] たまには違った場所でも。 [仕事効率化]

かなり久々になってしまいました。xxxYukihiroxxxです。 Twitterを始めてから、ブログがおろそかになっているのがよぉ~くわかります。w さて、今回は本当に仕事効率というか、気分転換しながら、勉強や仕事しち …

[SEO] オンライン無料SEO分析ツール サーチ・ラブ

オンライン無料SEO分析ツール サーチ・ラブ[Search Lab] 自分もいろいろなWebサービス関係を使わせていただいております。 で、先ほど、モバイルから検索したら、NDA案件のコーディングページがSEOチェッカー …

[book] 貧乏はお金持ち [新・人生設計指南書!]

貧乏はお金持ち──「雇われない生き方」で格差社会を逆転する 内容紹介 会社に左右されず独立した人生を歩むには? サラリーマンは国からも企業からも搾取され、使い捨てられる運命しかない。経済的独立を果たすために「一人法人」化 …

[book] あたりまえのことをバカになってちゃんとやる

今回も面白い書籍のご紹介。 あたりまえのことをバカになってちゃんとやる 内容紹介 「仕事も人生もABCが大事」と著者は説きます。 どういうことかというと、ABCは本書のタイトルの頭文字で、Aはあたりまえのこと、Bはバカに …

[news] 検索は、するな。

日経新聞もいいが、地方の新聞の方が面白いと感じてきた今日この頃。 なんか特に意識はしていなかったが、書き残しておきたかったので投稿。 検索は、するな。 株式会社ワイキューブ代表 安田佳生 「できる人」のノウハウを、盗んで …

[loftwork.com] お邪魔させていただきました。

今月中旬に株式会社ロフトワークにお邪魔させていただきました。 いろいろとお話ができていい時間を過ごせることができました。 待ち受けの件で聞いたんですけど、1か月で400ダウンロードはかなり多い方だということです。 イラス …

クリエーターズマーケット -東海地区最大の「つくるひと」の祭典- 行ってきました。

クリエーターズマーケット-東海地区最大の「つくるひと」の祭典- ポートメッセなごやで行われたクリエイターが集まる展覧会。 こういう展覧会に行くのは初めてでとりあえず名刺とカメラ持っていけばいいかな? と思ってたんですが、 …

[Flash] Flash CS3 逆引きクイックリファレンス

この前、ちょっとした参考書の応募があったので、当たらなくてもまぁ俺の気持ちが届けばいいか!   という気持ちで、応募してみました。 抽選結果は、2月10日(日)。 で、2月13日(水)にはその書籍が家に届いたんです!! …

[Flash] AS3の世界・・・。

これからは、プログラムをやっていた人が馴染みやすいように・・・。 というのは、FlashでもFlexなどがあるが、あれは本当に簡単な仕組みでクラスファイルがあるので、この場所にこれを組み込んで・・・とパズル感覚でコーディ …