[Web] 考えさせられるメッセージ。

今までWeb業界に入ってきてすべて独学でやってきましたが、その情報をどうやって入手するか? どうやって勉強をするか? っていうんがテーマであるんですが、やはりネットサーフィンをして、気になった記事をよく読み、そのキーワー …

[Flash] フリー素材よりも一歩前へ。

xxxYukihiroxxxです。 Flashのフリー素材が結構出回っている世の中ですが、そのフリー素材よりもちょっと一歩前に出て、クオリティと自由なカスタマイズができるようなものをご提供し、ご満足いただければいいかな? …

[Flash] swf(Flash)ファイルを100%表示で指定した場合、表示領域が高さ200pxになってしまう。

Dramatiques.のリニューアルするために今制作していたんですが、ちょっとした困った事がありまして・・・。 SWFObject使ってます。 ver2.1です。 IE6,7では表示は大丈夫。 けれど、Firefox2 …

履歴書よりもブログを見てもらう方が・・・。

あきみちさんのブログです。 Geekなぺーじ : フリーランスとして成功する方法 履歴書よりもブログを見てもらう方がいいと思う。 なぜなら、その人の性格が出てるから。 文章でなんとなくこんな人なのかな?とか、想像できるし …

[Web] Web検 Webリテラシー受験してきました。

無事に社団法人全日本能率連盟登録資格 Web検定 Webアソシエイトの資格を取得できましたが あの試験方法はいいけれど、終了瞬間に合否が出てくるのはマジでびっくりしました。 参考になったURLを書いておきます。 検定、受 …

[SEO] URLが消えるのは90日後?

インターネットからウェブページを削除する 削除された時点で元データの参照はできなくなりますが、検索結果にタイトルやサマリーは表示されます。インデックスは定期的に更新されており、更新のタイミングで、ウェブページのタイトルを …

[Yahoo!] ランキングが・・・ [ウェブ検索結果]

日本と米国のYahoo!検索の結果が違いました。 けど、ちゃんと認識されているみたいです。 今日初めて知りました。 これ米国のYahoo!検索結果 これが日本のYahoo!検索結果 米国:2位 日本:11位 そんな感じ。 …

[SEO] ホームページはナマモノです。

っていう結論になりました。w 今重要視していることは ・固定IPアドレスにすること。 ・更新をすること。 ・むやみにサイトマップなどを変更したりしないこと。 ・各種類のウェブマスターツールがあるけれども、むやみに再送信し …

[XHTML+CSS] ちゃんとマークアップされてるの??

徹底的に見直したので、大丈夫かと思います。 Firefox3.0、Firefox2.0もいいですが、IE7はもちろん、IE6でも確認お願いします。 日本のブラウザシェア、まだIE6が33.1%、IE7では、25.4%でし …

[SOHO] 今までの案件でいろいろとわかったこと。

・ホームページビルダーなどで自分自身でカスタマイズできるようにマークアップをする必要がある。 ・丁寧に教える。 ・お客様の立場になって、使用しているソフトは何か?をヒヤリングして、実際に自分のPCで動かしてみる。 ・IE …